迷惑をかけるのは仕方がないのだから、他人からの迷惑も許してしまえばいい。

迷惑と結果 思考法・考え方

兄妹というのは親からの関心を得るために、日々ケンカしているのだとして、それが癖になった結果、ケンカするために関わりあうようになるのか?と考察するむくもみです。

むくもみ
むくもみ

小さなちょっかいを常に出し合ってる

今回は迷惑をかけることは仕方ないけれど、誰かを傷つけるのはダメだよ。というテーマでお話ししていこうと思います。僕の教育方針みたいな感じですかね。

 

〜本題に入る前にお知らせをさせてください〜

むくもみblogは【毎週(火)(金)7:00更新】です‼️
ブックマークしてお待ちください^ ^

➡︎Twitter

➡︎Instagram

➡︎Youtube

➡︎stand FM

➡︎TikTok

➡︎note


それではいきましょう!
 



○迷惑

迷惑をかけてしまうことなんて、大人になってからもあります。

それが意図したことでなくてもです。

不意に言った言動で、意識せずに行った行動で、相手からすれば迷惑だと捉えられてしまうことは、どんなに気をつけていたとしても起こってしまいます。

例え、自分が良いと思ってしたことでも迷惑がられてしまうこともあります。

迷惑かどうかは自分ではなく、その人自身が決めることなのです。

自分からすれば迷惑をかけたくて行動したつもりはないのに。。

ということは往々にしてあり得ます。

翻って、相手も同じように、自分に迷惑をかけるつもりなく発した言葉や行動によって、迷惑を感じることもあると思います。

だとするならば、

そこに悪意が見えていなければ(少しくらいの悪意が見えたとしても)迷惑をかけられることは許容してあげましょう。

日本の文化的には、

「他人に迷惑をかけるな。」

と教えられます。

これはもっと深堀して「他人を不快にさせるな。」と教える方が本質的な気がします。

これに付随して、インドの教え

「他人に迷惑をかけてしまうのは仕方がないんだから、他人から迷惑をかけられることは許そう」

という考え方がとても腑に落ちます。

自分も迷惑をかけたくかけるのではないのだから、きっと相手もそうだよ。という懐の深い感覚がいいですよね。

○傷つけるのはNG

迷惑をかけるのは仕方ないし、迷惑をかけられることも仕方ない。

でも他人の心や体に傷をつけるのは絶対に辞めましょう。

それだけは絶対にダメです。

迷惑をかけて、かけられてという関係すらも崩れ去ってしまいます。

傷をつけるとは、

故意に相手に対して不快な思いをさせてやろうとする行為です。

それが言葉によるものかもしれませんし、行動によることかもしれません。

具体的に言っておいた方がいいかもしれませんね。

例えば、悪口を言う、叩く、蹴るなどです。

今の時代で言えば、ネットへの書き込みも同じです。

自分から発した言動や行動によって相手を不快にさせる行為はやめましょう。

そこに悪意があったとしたら最悪です。

僕自身もこどもの頃から今に至るまでを思い返してみると、とても後悔することがたくさんあります。

相手を傷つけてしまう経験など必要ないと思います。

本当に気をつけましょう。

○まとめ

迷惑をかけるのは仕方ない。

迷惑をかけられるのも仕方ない。

相手を傷つけるのはダメです。

相手に傷つけられそうになったら、戦わずスッと離れましょう。

戦わない選択肢を持つことはとても大切です。

誰かに対して、きちんとした自分でいるためには、日々、自分を律することが大切です。

ふとした事で誰かを傷つけてしまわないように、しっかりとした自分でいることを心がけましょう。

むくもみ
むくもみ

それじゃいってらっしゃい‼️
今日も素敵な1日を‼️🤗

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました