やってダメなら仕方ない|むくもみ

思考法・考え方

こども達は自分を見て欲しくて仕方がないということを理解していても腑に落ちていなかったんだなぁ。と思ったむくもみです。

むくもみ
むくもみ

見てもらえることは嬉しいことなんだね。

今回はやってダメなら仕方ない。というテーマでお話ししたいと思います。

〜本題に入る前にお知らせをさせてください〜

むくもみblogは【毎週(火)(金)7:00更新】です‼️
ブックマークしてお待ちください^ ^

➡︎Twitter

➡︎Instagram

➡︎Youtube

➡︎stand FM

➡︎TikTok

➡︎note


それじゃいきましょう!



▼できないはOK

なんでもできるように見える人は世の中にたくさんいます。

でもそんな人にもできないことは必ずあります。

もしくはできたとしても苦手だと思うことは必ずあります。

完璧に近い人はいたとしても、完璧な人など存在しないのです。

完璧を目指していくにはどうすればいいのか?

答えは単純です。

できることを増やしていけばいいのです。

できることを増やすにはどうすればいいのか?

これも簡単です。

できないことをできるようにすればいいのです。

初めからなんでもできるなんてことは無いのです。

みんな「できない」からスタートしているのです。

みんな、歩けなかったし、話せなかったし、文字が読めなかったんです。

そして今ではできるようになったのです。

みんなできないことが、できるようになったのです。

▼できないことを知らない

自分は自分のことを意外と知らない。

これはかなり芯を捉えた言葉だと思います。

自分のことを知るために、占いをしたり、心理テストをしたり、自己啓発セミナーに参加したり、時には病院に行くことだってあります。

みんな自分のことを知らない。

つまり自分に「できること」と「できないこと」すらも知らないかもしれないということです。

とても大切な部分です。

できないことを知らないのに、できるようになれる訳がないのです。

自分で自分ができないことを認識すらしていないのにできるようにはならないのです。

逆に言えば、できないことを知っていれば、できるようになれるかもしれないということです。

できないを知るためにはどうすればいいのか?

ここが今回の話の1番大切なところになります。

▼できないと知らないは別物

できないことを知るためには、やってみるしかありません。

なにを当たり前のことを。。

と思うかもしれませんがこれが本質です。

やってみるからできることと、できないことが判別できるようになるのです。

君は卵焼きが作れますか?

やったことがあれば、できるか、できないかを知っているはずです。

しかしやったことが無ければ、自分ができるかどうかすら「知らないし、わからない」のです。

全てのことがこれと同じなのです。

▼できるようになるまでに

順序があります。

1 知らない

2 知っているけどやらない

3 やってみてできなかった

4できなかったけどできるようになった

全てこの順序を通ってできるようになっていくのです。

そして多くの人が2で止まっています。

時間がない。

怖い。

やりたくない。

理由なんて無限に出てきます。

2と3には大きな壁があります。

この壁を多く越えることが大きな成長に繋がります。

ほとんどの人が知っているけどできるかできないか知らないです。

やってみてダメだったという段階にまで辿り着いていないのです。

やってみるだけで周りの人よりもすごいんです。

できなくてもいい。

まずはやってみよう。

▼まとめ

僕もやらない人でした。

でもやらないと始まらないということを大人になってから気がつきました。

この心持ちになるまでに時間がかかりすぎたな。と思っています。

こどもの頃からもっと挑戦していれば。と後悔もしています。

君にはまだまだ時間がある。

でもそれは無限じゃない。

まずはやってみようや。

むくもみ
むくもみ

それじゃいってらっしゃい❗️
今日も素敵な1日を‼️🤗

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました