12月〜お正月までが一年で1番楽しい時期なのではないかと思っているむくもみです。
楽しいイベントが多すぎるだろ
今回は自由な時間は作るもの。というテーマでお話ししていきたいと思います。
〜本題に入る前にお知らせをさせてください〜
むくもみblogは【毎週(火)(金)7:00更新】です‼️
ブックマークしてお待ちください^ ^
➡︎Youtube
➡︎TikTok
➡︎note
それじゃいきましょう!
【広告】
▼はじめに
何気なくつぶやかれる「もっと自由な時間が欲しい」という願い。
しかし、その自由な時間がどこに潜んでいるのか、そしてどのように手に入れることができるのか。
この記事では、成功者たちが実践している「早起き」がもたらす自由な時間の秘密に迫ります。
▼1. 自由な時間とは?
「自由な時間」とは、他者の邪魔を受けず、自分の時間を有効に使える状態のことです。
この時間は他者からもらえるものではなく、自分で作り上げなければ手に入りません。
そのためには、他者と同じ時間に行動するのではなく、他者よりも前倒しで行動する必要があります。
「時間がない」のではなく、時間を作れていないだけです。
もしくは他人に時間を奪わせているだけなのかもしれません。
時間は全ての人にとって平等です。
どう使うのかは自分次第なのです。
▼2. 他者よりも早く
世の中には忙しい人がたくさんいます。
その中で、自分よりもっと忙しい人がいることを考えると、自由な時間を確保するためには努力が必要です。
その答えは、他者よりも早く行動すること。
早起きこそが、他者に差をつけ、自由な時間を手に入れる秘訣となります。
朝はもっとたくさん寝たい。というのは眠ることの方が自由な時間よりも優先されているということです。
自由な時間は何か別の時間と引き換えに手に入れるものなのです。
突然、自由に使える時間が降ってくることなどあり得ないのです。
▼3. 早起きの秘訣
成功者たちは共通して早起きをしています。
朝の静けさの中で、仕事や趣味に没頭できる時間があるからです。
早起きは単なる時間の早さだけでなく、朝活を通じて心と体を整え、クリエイティブな思考を促す効果もあります。
この習慣を身につけることで、一日の始まりが変わり、確かな自由な時間が手に入ります。
忙しい人ほど、オンタイムには色々な人から連絡が入ってきます。
中にはトラブルも含まれるかもしれません。
早急に対応しなければならないことがオンタイムには山積みなのです。
そんな人も早朝だけは、自由な時間を得ることができるのです。
▼4. 早起きを実践する
早起きは一朝一夕に身につくものではありません。
最初は難しいかもしれませんが、少しずつ早起きの習慣を身につけることで、自分自身と向き合いながら、自分だけの時間を確保することができます。
まずは早寝早起きから始め、自分のペースで徐々に習慣づけていきましょう。
自由な時間を持つことで人生に余裕が生まれます。
一日の中で最も頭が冴えている時間も早朝です。
これは科学的にも証明されています。
この時間を自分のために使うことが自己投資の第一歩です。
▼5. 成功者たちの習慣
多くの成功者たちは早起きを習慣にし、その時間を有効に使っています。
例えば、早朝ランニングや読書、目標の設定などを行うことで、他者に先駆けて一歩進んだスタートを切ります。
この習慣は彼らが成功に導かれる一因となっています。
他者よりも自分にとって有効な時間が多い人の方が優れるのは当たり前です。
自分の時間を多く取れる方がより前に進める。
他人に時間を奪われている方が遅れる。
これは自明の理ですね。
自由な時間は作るものなのです。
▼まとめ
自由な時間は手に入れるものではなく、自分で作り上げるもの。
早起きというシンプルな習慣が、その扉を開く鍵であることを知り、ぜひ挑戦してみましょう。
自由な時間を手に入れることで、より充実した生活が待っています。
ただ早起きするだけで。
たったそれだけの事がみんな中々できないのです。
ぜひやってみましょう。
(僕はこれを書いているのは5時半です。)
それじゃいってらっしゃい‼️
今日も素敵な1日を‼️🤗
コメント