討論することで喜ぶのは関係のない第三者のみで当人たちにとっては何も得るものがない。

議論と成長 思考法・考え方

息子と娘においてバンソーコーが全てのケガや病気を治すのはいつまでなのかなぁ。ととっても気になるむくもみです。

むくもみ
むくもみ

世界で1番の万能薬やない?


今回は建設的に考える。むしろ建設的に発言することの大切さ。というテーマでお話ししていきたいと思います。

 




それではいきましょう!

議論が苦手な日本人

日本人の良いところであり良くないところとして、暗黙の了解的なことってあると思うんですよ。

俺がこう言っているんだから〜、ね❓わかるよね❓


みたいな空気感とか。

あー。多分、この人がこんなこと考えているからそれに従っちゃおう。。
何か言うと機嫌を損ねるような気がするしな。。

みたいな、ちょっと前で言うと忖度的なやつです。

良い面もあるんですけど、良くないところでもあるよねって最近になってホントに思います。

「これってどうかな?」と投げかけても反応が返ってこない。

それで提案したことをそのまま実行する。

悪い言い方をすればイエスマン集団になってる。

むくもみ
むくもみ

イエスマン自体は決して悪いことじゃないよ〜

これで上手くいけば良いんだけど、結果が悪かった時になって後から

あの時から上手くいかない気がしていたんだよ〜

私はこう思っていたけどね〜

みたいなことを言い出すととっても気持ちが悪いなー。と思います。

これって上司という立場にある人、先輩という立場にある人にとってはあるあるなんじゃないかと思います。

そういう空気感にしてしまっている上司、先輩が悪いと反省することは必要なことだと思いますがそれ以前に建設的に話をする(議論する)を勘違いしている方が多いんだと思います。

というか、根本的に感覚が間違っているんじゃないかと思います。

メディアの影響もあるのかな?とも思いますが討論と議論がごっちゃになっている。

僕が思うに討論というのは、戦いであって相手を理論的に打ち負かすことが目的にあって、自分の意見や主張を強引に通すことなんだと思います。
つまり試合(バトルゲーム)です。

議論はこれとは違くて、

Aという意見とBという意見を持ち寄って。CもしくはDというより良いアイデアにしていくことを指すものなんだと思います。
つまりドラクエ的な仲間と協力して敵(目的)を倒すというRPGに近いものなんじゃないかと思います。

で、圧倒的に議論をする能力が欠けているように思います。

というか議論し始めると熱が入りすぎて討論になってしまうこともある

それではチーム内はボロボロになってしまいます。

でもチームで協力してもっと良い方向に進めるのだとしたら絶対その方が良いじゃないですか?

何よりみんなでやっているという感覚が楽しい。

仲間もやらされから脱却して自発的に取り組むようになる。

どうすれば議論になるのか?

簡単なコツは2つだと思っています。

一つ目が明るくいようとすること。
二つ目が相手の話をしっかりと聞くこと。

これだけです。

その上で議論となるためには相手にもこれらに留意してもらう必要があると思います。

双方にこの意識が足りない時に議論から討論になってしまうんです。

で、この議論ができる人とできない人がいる思うんですけど、はっきり言って議論ができない人を議論の場に連れてくるのはナンセンスだと思います。

その人が場を壊す恐れがあります。

それって誰にとってもマイナスですからね。

議論ができる人とのみ議論の場を開きましょう。

人を根本的に変えることはできませんからね。

まとめ

世の中に「それはムリ」っていう人が多すぎるんだと思います。

こういうの面白くない?」という問いに対して、

どうすれば実現できるかな❓

と一緒に考えられる人が増えれば増えるほど世の中が良くなっていくと思うんです。

「こういうの面白くない?」って言った時に

「それはムリ」
「君にはムリ」
「バカじゃない?」

っていうことをいう人と一緒では面白いことはできないし、チームワークを発揮することもできない。

どんな馬鹿げたことでも出来るだけ多くの人が「どうしたらできるだろう?」って考えられる世の中にしていきたいよね。

むくもみ
むくもみ

それじゃ行ってらっしゃい‼️

今日も素敵な1日を‼️🤗

Twitterはこちら↓↓↓
https://twitter.com/ryoukamukumomi

#mukumomi.comをつけて感想をつぶやいて頂けるととっても喜びます😁‼️

コメント

タイトルとURLをコピーしました