思考法・考え方 聴くことを意識することで今までよりもコミュニケーションがうまくいく 聴くことと聞くことの違いを理解することはとても重要です。さらには聴くためにはここを意識するといいよ。という事をまとめております。 2022.03.11 思考法・考え方
思考法・考え方 お金という言葉について考えてみた。使い方にはその人の本音が出る。 お金の魔力に取り憑かれる前に何が自分の幸せに繋がるのかについて真剣に考えてみる必要があると思います。お金について考えることは幸福感について考えることと近しいと思います。たくさん考えて、たくさん失敗して自分なりの考え方を確立していきましょう。 2022.03.10 思考法・考え方
思考法・考え方 馴れることに慣れてしまった時に成長することが止まってしまう 成長する為に慣れることはある。それでも現状に馴れてしまった時に成長は止まってしまう。少しづつ自分の中に変化のキッカケを与えることに慣れることが大切です。 2022.03.09 思考法・考え方
思考法・考え方 見方や解釈の違いは当たり前。まずは自分が良く見ることが大切。 モノ見方や解釈には深さがある。良く視て、良く観て、良く察る。これでより多くの事を学べるようになる。 2022.03.08 思考法・考え方
思考法・考え方 当事者意識を持つことで世界からは自由で居られる 不自由な理由は全て自分の中にあって、自由でいられる理由も全て自分の中にある。選択は誰かにさせられているものではなくて自分でするものです。誰と一緒にいるのか、誰の話を聞きたいのか、自分はなにがしたいのか。全ては自分で決められるんだよ。 2022.03.07 思考法・考え方
思考法・考え方 価格が価値と同じ意味だとは限らない。君にとって本当に必要ならいくらでも払う価値はある。 価格と価値は関係があるけれども実際には別物です。大切なのは自分にとってどれほどの価値があるのか。本当に自分に必要なことなのか。と値段基準で考えるのではなくて、価値基準で考えることが重要です。 2022.03.06 思考法・考え方
思考法・考え方 見た目と中身で中身が大切と良く言われるけれど、中身が見た目に出るほどの生き方をしていますか。 他人の評価を気にして何かをするよりも自分の評価に忠実に従うほうが幸せになれる。それでも人は他人の評価が気になってしまう生き物です。それでも自分の評価に素直になった人間の生き様はあとになって他人の評価がついてくる。 2022.03.05 思考法・考え方
思考法・考え方 友達という関係性は都合のいいお願いをするためにあるんじゃない 友人や親しい人との関係性において何かを頼む、もしくは頼まれるということはあると思います。それを全て受け入れることが友人としてあるべき姿かと言われるとそうではないと思います。断る勇気をもつこともとっても重要です。 2022.03.04 思考法・考え方
思考法・考え方 当たり前や常識という言葉は習慣と誰かが作ったルールに過ぎない 習慣が当たり前になる。逆に言えば良いことも悪いことも習慣になってしまえば当たり前になってしまいます。いまある現状を疑うのではなく見直すことで少し先の未来であの時あーしておいてよかったと思えるのだと思います。 2022.03.03 思考法・考え方
思考法・考え方 別れという経験をさせてあげることが教育者の最後の務め 親も先生もみんな子どもや生徒と別れるのは辛い。そんなことは分かりきっていますが、それでも出会いと別れを経験させてあげることが教育者としての務めなのだと思います。 2022.03.02 思考法・考え方