勝ちたい時に勝つために勝ちの芽を摘み切らない

未来への投資 思考法・考え方

娘の息子へのちょっかいの出し方が日に日に度を増していくのは、体の成長とともにコントロールが効かなくなっているのかなぁ。と様子を見ているむくもみです。

むくもみ
むくもみ

息子はよく耐えているよ〜

今回は勝ちを取り切るよりも譲る方が結果的に取り分が多くなることもあるよね。というテーマでお話ししたいと思います。目先の1円かその先へ投資するのか?みたいな話になります。ぜひ最後までお付き合いください。

むくもみ のROOM - 欲しい! に出会える。
【会社員×個人投資家×空手家×愛妻家×親バカ】《🤏忙しいお父さん達に少しの時間で仕事や人生に役立つ情報を発信しています❗️》家族との時間を大切にしている世の父親の皆さんへ向けて情報発信をしています!一緒に自由で幸せな人生を目指して歩んでいき...

このnoteで公開している記事をより読みやすくしたものはこちら⇨mukumomi.com

※有料の記事も無料で最後まで読むことができます

〜本題に入る前にお知らせをさせてください〜

むくもみblogは【毎週(火)(金)7:00更新】です‼️
ブックマークしてお待ちください^ ^

➡︎Twitter

➡︎Instagram

➡︎Youtube

➡︎stand FM

➡︎TikTok

➡︎note


それではいきましょう!
 



勝てるところを見極める

__________

__________

大人になっていく過程でたくさんの勝ち負けを経験することになる

簡単に思いつくのはスポーツと勉強ですよね。

競技や競争と言い換えてもいいと思います。

トーナメントを戦う。

勉強の順位がつく。

などなど。

今回はこの部分が話の肝ではないんです。

日常的にもたくさんの勝ち負けが存在していることに気がついていますか?

そしてそれを無意識に勝とうとしている。

むすこくん
むすこくん

勝ち負けがあるなら勝とうとするのは当然じゃない❓

と思うかもしれません。

しかしここで大切なのは勝てるだろうという見込みが経った瞬間を見極めるということです。

まだ少し何を言っているのかわからないかもしれませんね。

きっと少しづつ理解できるようになります。

どんな勝ち負けが日常に潜んでいるのか

__________

__________

勝ち負けというのは基本的に人と人の間で生まれるもの

そして人は感情的に意識できているかどうかは置いといて、勝手に勝負しているものです。

あの人の方が成績がいい

あの人の方が優れている

あの人の方がかっこいい

「」

「」

「」

自分と誰かを比較して、ついつい比べてしまうんだと思います。

これって誰にでも心あたりがありますよね。

そして劣っている自分が許せないから無意識に勝とうとしてしまいます。

これも普通です。

思い返してみると、

なんか気に食わない。

という人とは事あるごとに対立してしまいませんか?

自分の中の防衛本能がそうさせるのだと思います。

負けたくないから、勝とうとする。

勝とうとする=戦おうとする。

戦おうとする=敵を作る。

敵=味方でも仲間でもない。

負けたくないから、勝とうとする。

勝とうとする=戦おうとする。

戦おうとする=敵を作る。

敵=味方でも仲間でもない。

この流れを日常的に繰り返していくと、例え、勝って勝ち続けたとしても味方や仲間が減っていくことになるのは明白ですよね。

戦おうとする限り、敵は増え、仲間は減っていくんです。

いつかは1人になって、体力の限界とともに戦うことすらできなくなってしまいます。

取り分を投資する

__________

__________

目の前にある「勝ち」という取り分を未来へ投資する

なんか負けたくない。

なんとなく勝ちたい。

こう思うのは必然です。

人間誰しもそうです。

ただ、どのタイミングで戦うのかを選択することはできます。

戦わずに、あえて始めから「負け」を選択する。

自分の「負け」=相手の「勝ち」

自分が「負け」を選択することで、相手に「勝ち」をプレゼントすることができる。

戦わずに、あえて始めから「負け」を選択する。

自分の「負け」=相手の「勝ち」

自分が「負け」を選択することで、相手に「勝ち」をプレゼントすることができます。

相手も当然、負けたくないのです。

勝たせてくれる人を悪く扱うことはないでしょう。

さらに重要なことです。

相手にとって君は、

負かした相手ではなく、勝ちを譲ってくれた人になります。

そして勝ちを譲ってくれた人には、何かを返したくなるのが普通です。

急になにかを貰ったら、返したくなるのが普通ですよね。

返報性の原理

つまり小さな日常の「勝ち」という取り分を、どんどん自分の周りに配ることで、君の周りの人達は幸せを感じられるようになります。

そして、君が何かを成したいと思った時、もしくはとても困ってしまった時に、きっと周りの人が助けてくれるようになるんだと思います。

まとめ

__________

__________

ここで少し覚えておいて欲しいことは、

勝ちをゆずるというのは「負けてもいいということじゃない」ということ

です。

なんでもかんでも負けていいなんて事は絶対にありません。

いくら勝ちを譲ることが未来への投資だとしても、その瞬間には勝たなければならない勝負というものは確実に存在します。

ここに関してはキチンと見極めて欲しいと思います。

その見極めができるようになるまでは、沢山の勝ち負けを経験する必要があると思います。

戦ってみてわかることもありますからね。

つまりはたくさん挑戦してみようって事になりますね。

少しづつ色んな経験をして、器の大きな人を目指しましょう。

むくもみ
むくもみ

それじゃいってらっしゃい❗️
今日も素敵な1日を‼️🤗

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました