当たり前や常識という言葉は習慣と誰かが作ったルールに過ぎない

思考法・考え方

息子と娘からするとひな祭りはひなあられを食べるものだと思っているのを見て、自分もこどもの頃そうだったなと思う一方、いつになったらひな祭りで何を祭るのか理解できるのだろうと思っているむくもみです。

むくもみ
むくもみ

なんとなく片付けるのが遅いと娘の婚期が遅れるらしいって事は聞いているよ

今回はみんなが当たり前と思っていることは誰かが作ったものだよー。というテーマでお話していこうと思います。

それではいきましょう!

常識

横断歩道を渡ろうとします。
青信号です。何も気にせず渡ろうとします。
安全だからと信じているからですよね。
それはなぜでしょう。
交通ルールをみんな守るはずだと信じているからです。
それが常識だと思っているからです。
ペットボトルで飲み物を買おうと思ったとします。
コンビニに行きます。
お金をだします。150円くらいします。もしかしたらもう少し高いかもしれません。
それでも違和感なく外に出て飲み物を飲みます。
だいたいそれくらいの値段だと思っているからです。
歩いていたら自販機で100円にディスカウントされて売られているのを見ました。
スーパーに入ったら68円で売られているのを見ました。
テーマパークに行ったら200円で売られているのを見ました。

いつも当たり前だと思っていること

習慣になってしまっていることを人は当たり前なことだと思い込んでしまう生き物なんだと思います。横断歩道を渡る件にしても車が絶対に来ないとは言い切れないとも思いますし、コンビニで買う飲み物に関してもそこにその値札がついているからその飲み物の価値が値札と同等かと言われるとそうでもないんだと思います。

いつも当たり前だと思っていることを少し見直してみてはいかがでしょうか。

まとめ

常識も当たり前も全部、自分がそう思っているだけなのかもしれません。
交通ルールはみんな守るはず。それなら、あんなに悲惨な事故は起こらないと思います。
加害者も被害者も自分の常識に従った末に起こったことなのかもしれません。
商品の値段は売ってる人が決めていいというルールを知っていれば、その商品の適切な価値はこの値段で間違いないのか?と疑問を持つことはできると思います。
コンビニで値決めされたものが常識ではないんです。

むくもみ
むくもみ

なんでもかんでも疑え!という事ではなくて一旦、見直してみる。というニュアンスだよ!


何が言いたいかっていうと。常識も当たり前も周りから発生する事じゃなくて、自分の中から生まれてくるものなんだよ。つまり思い込みに近いということです。

常識を他人に押しつけることは“俺のルールに従え”って言ってるのと同意義になってしまうんじゃないかなとも思います。
実態が無いはずの常識という武器を持って、自分の立場は上だ。と戦意のない他人に戦いを仕掛けるようなものだよね。
ちょっと話がそれてしまいますが、、、
そんな人は好かれないし、尊敬もされないし、交友関係も築けないんだと思います。

色んな所で聞くけれど、変えられるのは自分だけです。

君たちには他人を変えようとするのではなく、自分を変える努力をし続けて欲しいとそう思っています。
それで世界の見え方は明るくなると思いますよ。

むくもみ
むくもみ

それじゃいってらっしゃい‼️今日も素敵な1日を‼️🤗

コメント

タイトルとURLをコピーしました